保護猫ちゃんとの生活

保護猫ちゃんを引き取り一緒に生活しています。その模様を発表しています。

クロエちゃん?‍⬛の10円ハゲ(経過観察)

前回のクロエちゃんの10円ハゲの件の続き。

クロエちゃんとキイくんを保護した際に検査してもらった獣医さんに診て頂き、

猫カビやストレスなどではなく、食物アレルギーが原因だろうとのことでした。

猫カビなら地肌が赤くかぶれるはずですが、クロエちゃんのハゲたところの地肌は真っ白だし、掻いたり、痒そうな素振りを見せたりはとりあえず無いので。

しばらくはロイヤルカナンの腎臓サポートと消化器サポートの2種類だけをクロエちゃんに食べさせ、銀のスプーン、シーバ、マグロ缶詰、チュール等の大好物はお預けです。

好物を食べさせてあげられないのはとても心が痛むけれど(ロイヤルカナンは療養食なので、味はかなり薄くて美味しくないらしいです。人間に例えると病院食みたいな味なのか?)、ニャンズの健康管理のためには心を鬼にします?

ちょうどキイくんもタプタプのメタボ腹でダイエットが必要なので(神社時代に大勢の参拝客さんや愛護ボランティアの皆さんからカリカリフードやチュールを頻繁に与えられていたから)、2匹ともこれを機会に食事制限だ。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA